aaaaaaaaaa
  • ホーム
  • ブログ
  • 姿勢よく勉強に取り組む子は伸びる?
  • こんばんは!

     

    最近、生徒の座り方が姿勢について注意しました。

    姿勢については、直しておかないと頭が回らずにとても非効率な勉強になってしまいます。姿勢は集中力と密接な関係があることが分かっているのです。

     

    姿勢が悪い人は、集中力を飛躍的に上げるチャンスでもあるのです!

     

    どういうことかというと、気づかないうちに姿勢が悪くなってしまったときに

    そのたびに正しい姿勢へと直すというのを繰り返していきましょう。これだけで集中力は上がります。姿勢の悪い人は、無意識に悪くなってしまいがちですが、その無意識に行っている行為をやらないようにすること自体が、実はものすごく集中力を使うのです。

     

    スポーツや勉強、ほかにもいろいろ集中力を使う場面はいくつもあると思います。そこでその集中力を持続させるために欠かせないのが、ブドウ糖と酸素です。そしてその2つを体全体に運ぶのが、「血液」なのです。脳は全身の15パーセントの血液を必要とします。脳は小さいのですが結構な割合で、血液を欲しています。脳はとてもエネルギーをその分使っているのです。この血液と密接に関係しているのが姿勢です。血液は心臓がポンプの役割をして全身に送り届けられます。姿勢が崩れていくと、猫背になり胸が圧迫されて、血液が脳に届きにくくなってしまいます。そうすると脳は当然はたらきが鈍くなり、あくびが出たりして集中力が下がります。なので、姿勢をよくするだけで、集中力が上がるのは間違いないのです。

    こんな座り方をしてしまう人は、集中しづらい姿勢をしてしまっているのです。

    ・背中が丸まっている

    ・ひじ掛けやデスクにひじをついている

    ・腰が伸びてしまっている

    ・つい足を組んでしまう

     

    この4つが当てはまると集中力が途切れてしまいます。ですが、姿勢を意識しすぎるあまり、そればかりに気を取られて結局集中できなかったら本末転倒ですよね。

    なので、1日に数回正しい姿勢にするということを習慣化してしまうのがよいですね。

    Ssss

    無料体験・個別説明会のお申し込み
    その他お問い合わせはこちら

    公式LINEでお申し込み

    LINEで申込み

    お電話でお申し込み

    お電話で申込み

    365日WEBからいつでもお申し込み

    365日WEBからいつでもお申し込み

    愛知県春日井市 ふくい塾
    TEL:0568-64-6431

    ■ふくい塾の特徴

    ■コース紹介

    ■ふくい塾について

    個人情報保護方針