aaaaaaaaaa
  • ホーム
  • ブログ
  • 否定しすぎるのもよくないですよね
  •  

    テスト勉強を各自でしているときに

     

     

    一生懸命教科書にマーカーを引いている子がいた。

     

     

     

    ずーっとその作業。

     

     

    何をしているのか聞くと、

     

     

    学校の先生にこうやって勉強したほうがいいよと言われたのだという。

     

     

     

     

    うーん、たぶん学校の先生もそういうこと言っているんじゃないと思っているけど・・・。

     

    インプットは非常に大事なことではあるけれど、

     

    テスト直前でやることではないですね。

     

     

     

    その子の可能性を信じて、横からあーだこーだ否定しまくるのも

     

     

    せっかく塾に来て勉強する気になっているのにやる気をそいでしまう可能性もある。

     

     

     

    勉強が嫌だというイメージを少しでも払拭してあげるのも大事ですよね。

     

     

     

    ある程度経験を積んでいる上司が、新人のやり方を見てあーでもないこーでもないと

     

    言いたくなる気持ちはわかる。

     

     

     

    たぶんその上司も色々試した結果、一番いい方法を知っているから

     

    間違ったことを言っているわけではないと思う。

     

     

    しかし、部下を頭から否定して正しいやり方を教えたとしても

     

    納得しない部下もいる。

     

     

    ましてや、それでやる気をそがれてせっかく正しい方法を伝授してもらっているのに

     

    やる気が出ないから100%のパフォーマンスを発揮できないかもしれない。

     

     

     

    まとめると、

    上司が100%正しい方法を伝授しても部下が納得せずに行うと、パフォーマンスは落ちて結果50%の仕事しかできないこともあるし

     

    仮に部下が効率の悪い方法で行い、パフォーマンス的には50%超えて60%の仕事ができるかもしれない。

     

    100%正しい方法を行ったとしても、効率の悪い方法で行うほうが結果的に成果が出ることもあるのだという。

     

     

    モチベーションは結果を出すうえでとても大事なことなのだ。

     

     

     

     

    今回の教科書にマーカーを引いて覚えようとするやり方。

     

     

    正直、僕の目からは間違った方法にしか見えない。

     

    何かワークの問題でわからない問題があるから調べるとかそういうことではない。

     

    目的のない、頭も使っていない勉強である可能性が非常に高いのである。

     

     

     

    しかし、やっぱりここで頭ごなしに

    「そんな勉強法はやめろ!このプリントやりなさい!」

     

    と、押し付けると結果がついてこないのだ。

     

    教科書を眺める勉強と大して差がない結果になってしまうかもしれない。

     

     

     

    では、どうすればいいのか。

     

     

    なぜ、そういう勉強をしているのか聞いて、それが一番いい勉強法なのかもう一度考えてもらうことが大事だと思う。

     

     

    とにかく自分の頭で考えたほうがいい。

     

    今回も、なぜその勉強法をしたのかを聞いてみた。

     

     

    すると、学校の先生に言われたから、と話してくれた。

     

     

     

    別に先生を批判とかでは決してない。

     

    受け取り方の問題もあるし、ちょっと食い違いがあったかもしれない。

     

     

    ただ、目上の人に言われたことならそうしてしまうのも無理はないと思う。

     

    やはり、理由を聞いてよかった。

     

    なぜその状態になったのか腑に落ちて、それならしょうがないかと思えるようになるからだ。

     

    むしろ、勉強する意思があるからこそそういう質問をしたんだから誉めてあげるべきかもしれない。

     

     

    しかし、だれに何を言われたとしても、一度自分の中で本当にそうなのか

     

    考える癖は付けたほうがいいと思う。

     

     

    今回はその子にとってもすごく良い機会になったと思う。

     

     

     

    今日改めて、どういう勉強をしたほうがいいのか話し合うつもりだ。

     

     

    僕の意見ばかりを押し通すのではなく、ちゃんと自分で考えさせるというのを重きにおいて話していこうと思う。

     

     

    Ssss

    無料体験・個別説明会のお申し込み
    その他お問い合わせはこちら

    公式LINEでお申し込み

    LINEで申込み

    お電話でお申し込み

    お電話で申込み

    365日WEBからいつでもお申し込み

    365日WEBからいつでもお申し込み

    愛知県春日井市 ふくい塾
    TEL:0568-64-6431

    ■ふくい塾の特徴

    ■コース紹介

    ■ふくい塾について

    個人情報保護方針