aaaaaaaaaa
  • ホーム
  • ブログ
  • 1分でわかる!speak・tell・talk・sayの違い!
  • speak・tell・talk・say

     

    すべて「話す」だったり「言う」という言葉ですが

     

    使い方の区別がつかない!

     

    なんてこと思った人は多いのではないかと思います。

     

    今日は、ややこしいこの4つの単語についてまとめていこうと思います!

     

    talk

    これは、話す相手がいるときに使う単語です。

     

    おしゃべりをするときは基本これです。

     

    イメージとしては、距離が近い会話です。

     

     

    speak

    声を出すイメージです。

     

    相手がいてもいなくても使うことができます。

     

    talkとは違い、聞き手との間に距離が遠いイメージでもあります。

     

    何か重要な内容だったり、そこまで親密でない相手と話す時に使われます。

     

    say

    話す内容に焦点が置かれます。

     

    話し合うイメージではないので、話し相手がいなくても使えます。

     

    もっと言えば、主語が人でなくても良いので

     

    例えば、新聞や何かの資料を主語にすると

     

    「~によると~と言われている」「~だと書かれている」

     

    のような訳にすることもできます。

     

    tell

    主に、「教える」というニュアンスをふくんだ意味になります。


    「~に・・・をいう」という風に、第4文型で使われることが多いです。


    人に何か伝えたいことがあるときはtellがよくつかわれますね。

    あまり知られていない使い分け

    talk=speak!?

     

    speak・tell・talk・sayの中で、組を作るとしたら

     

    「talkとspeak」です。

     

     

    なぜかというと、この2つは後ろに前置詞をとるパターンが多いからです。

     

     

    あ、ここからは中学範囲ではないので中学生には参考にならないかもしれません。

     

    中学では、「speak japanese」

     

    のような形でspeakを使うことがほとんどです。

     

     

    しかし、本当のspeakの基本概念はうしろに前置詞を置くことです。

     

    talkは、

    「talk with」「talk about」

    などが中学では頻繁に出てきます。

     

    talkは前置詞と一緒に使うというのはなじみ深いのではないでしょうか?

     

    sayの本来のイメージ

    先ほど、「say」は話す内容に焦点が置かれますと説明しましたが

     

    基本パターンはこんな感じです。

     

    • say that
    • say 名詞

     

    sayの後ろには発言したいものが来るのです。

     

    誰に発言したいか言いたいときは

     

    そのあとにtoをつけて

     

    Kaito say something to Emi.

     

    という風にしましょう。

    Ssss

    無料体験・個別説明会のお申し込み
    その他お問い合わせはこちら

    公式LINEでお申し込み

    LINEで申込み

    お電話でお申し込み

    お電話で申込み

    365日WEBからいつでもお申し込み

    365日WEBからいつでもお申し込み

    愛知県春日井市 ふくい塾
    TEL:0568-64-6431

    ■ふくい塾の特徴

    ■コース紹介

    ■ふくい塾について

    個人情報保護方針