aaaaaaaaaa
  • ホーム
  • ブログ
  • 勉強をやりぬくということ
  • 勉強のやり方は人それぞれあると思うが

     

    結局実力をつけるためには

     

    できるまで繰り返すところまでもっていくしかない。

     

     

    勉強ができるようになるまで、スリーステップがあると僕は思っている。

     

    ①導入

     

     

    ②理解

     

     

    ③反復

     

     

    この流れだ。

     

     

     

    ①導入とは、授業のことである。

     

    まず学びの第一ステップは、教えてもらうことである。

     

    これは学校の授業をどれだけ真剣に聞くかで

     

    人それぞれ、理解に差が出てくる。

     

     

    ここで集中して聞いていないと

     

    ここから先のステップに進めない。

     

    進んだとしてもわけわからずに進んでいるので

     

    またこのステップに戻らないといけなくなる。

     

     

     

    ②理解とは、そのままである。

     

    授業で習ったことを自分なりに落とし込んで

     

    理解する必要がある。

     

    理解できないのであれば

     

    先生に聞くなり

     

    もう一度教科書を読むなりして

     

     

     

    とりあえず、基礎基本だけはしっかり押さえておかなければならない。

     

     

     

     

    ③反復

     

    あとは、できるようになるまでひたすら反復だ。

     

    テストで点が取りたかったら

     

    まずこの段階まで来なければならない。

     

     

    できるようになるまで問題を解きまくるのだ。

     

    くれぐれも、注意してほしいのが

     

     

    問題を解く

     

     

    ということである。

     

     

    教科書に線を引いたり

     

    眺めたりすることは

     

    まだ反復の段階まで来ていないということなのである。

     

    とりあえず、ノートびっしり書いて書いて書きまくる。

     

     

    このサイクルをまずは自分でしなければならない。

     

    できるようになるためには

     

    問題を解きまくるなんて

     

    当たり前で、だれでも思いつきそうだが

     

    定期テストで300点とどかない子は

     

     

    反復なんてしない場合が多い。

     

     

     

    全教科このサイクル通りに進めようと思ったら

     

    それだけの時間と、集中力と

     

    継続力が必要になる。

     

     

    結構大変な道なのだ。

     

     

    勉強をさぼりたい欲が出てしまうと

     

    眺めたりという勉強したふりをして逃げてしまう。

     

    だから、気持ちが大切なのだ。

     

     

    目標で言うと、満点を目指すくらいの勢いがなければ

     

    結構難しいことなんだよね。

     

    Ssss

    無料体験・個別説明会のお申し込み
    その他お問い合わせはこちら

    公式LINEでお申し込み

    LINEで申込み

    お電話でお申し込み

    お電話で申込み

    365日WEBからいつでもお申し込み

    365日WEBからいつでもお申し込み

    愛知県春日井市 ふくい塾
    TEL:0568-64-6431

    ■ふくい塾の特徴

    ■コース紹介

    ■ふくい塾について

    個人情報保護方針