aaaaaaaaaa

中学に入って英語が本当にわからない!

 

英語の授業に全くついていけない!

 

なんて思ったことはあるでしょうか?

 

なぜ英語が嫌いになるのか、その原因の一つに

 

発音の仕方がいまいちよくわからない

 

というものがあるのではないでしょうか?

 

そこで活躍するのがフォニックスなのです!

 

今日は、フォニックスについてまとめてみました!

 

フォニックスとは?

フォニックスとは、英語の読み方を正しい発音で学ぶためのものです。

 

アルファベットとは違うの?

 

という方がいるかもしれませんが、それとはまた違うものです。

 

簡単にいうと、

 

アルファベット読み→英語の名前

 

フォニックス読み→英語の発音

 

だと思ってください。

 

 

例えば

 

A   B   C

 

これらは、アルファベット読みだと

 

エー ビー シー

 

ですね?

 

 

フォニックス読みだと

 

ア⤵ ブ ク(ス)

 

 

となります。

 

 

アルファベット読みで英語を発音しようとすると、なんだか読めなかったり、

 

 

「なんでこんな発音になるの?」

 

 

と思ったことはありませんか?

 

 

すべては、フォニックス読みしてなかったからなんです。

 

 

フォニックスを身に付ければ、英語の発音がしっくりきて英語が身近な存在に感じられるようになると思います。

 

フォニックスをやるとどうなる?

僕は、学校でフォニックスはもっと時間をかけて身に付けたほうがいいと考えています。

 

なぜなら、フォニックスを身に付けるだけでニガテに思う子はぐんっと減る可能性があるからです。

 

フォニックスにはどんな期待がもてるのでしょうか?

 

発音がきれいになる

フォニックスを学べば、自然とネイティブに近い発音が習得できます。

 

例えば、「cup」という単語

 

アルファベット読みだと「シーユーピー」となって全く読むことができません。

 

しかし、フォニックス読みだと「ク ア プ」と発音します。

 

cupくらいなんとなく読める!

 

と思う人もいるかもしれませんが、理屈はわかってないですよね?

 

この理屈がわかっていると、自信をもって「クアプ」と発音できます。

 

この自信があるかないかは、英語初学者にとって非常に大切なことになるのです。

 

単語が覚えやすくなる

フォニックスには、2文字セットでの読み方や、特殊なルールがいくつかあります。

 

英単語を勉強していくとかなりフォニックスの特殊なルールに当てはまるものが多くあるのです。

 

発音のルールや仕組みがわかっていると、とても記憶しやすくなるのです!

 

例えば、フォニックスルールに「サイレントe」というものがあります。

 

winという英単語

 

これは「勝つ」という意味ですね。

 

w   i  n

ウ イ ヌ

 

フォニックス読みではこんな感じです。

 

これの最後に、「e」をつけるとどうなるでしょうか?

 

wine(ワイン)となります。

 

w      i     n    e

ワ アイ ヌ ×

 

フォニックス読みだとこうです。

 

あれ、iの発音がさっきと変わっており、eの発音が無しになっています。

 

 

これは、eが末尾にあるときは、eの発音はせず2つ前の母音をアルファベット読みにする

 

というルールなのです。

 

 

なんでeを読まないの?

 

と疑問に思ったことはありませんか?

 

ちゃんと理屈があったんですよね。

 

サイレントeのルールを使う単語はかなりあるので、それらが頭の中でつながって記憶が定着しやすくなるんだと思います。

 

発音するのが楽しくなってきませんか?(笑)

 

英語が怖くなくなる

英語を学び始めたときって、正直怖くなかったですか?

 

中学にあがるときに、小学校ではなかった英語が加わる。

 

ちゃんとできるようになるのかな、、って

 

僕は子供のころ不安だったことを今でも覚えています。

 

得体のしれないものって人は警戒するようにできていますよね。

 

 

しかし、フォニックスを使えば大半の単語は習っていなくても読めるようになるんです!

 

 

読むことができる安心感って、すごく大事だと思いませんか?

 

何を学ぶにも、最初は読むところから始まります。

 

読んで理解しなきゃいけないのに、なんて読むのかすらわからなかったら、そりゃ嫌いにもなりますよね。

 

英語に対する最初の壁をぶち壊す!

 

それがフォニックスなんです!

 

フォニックスは難しい?

フォニックス読みは、実は中1の最初に学校でちょこっとだけ触れるんです。

 

しかし、そこまで時間をとってしてくれません。

 

そんなに難しいわけでもないのに、なぜか重要視されないんです。

 

 

ちょこっとやるだけで理解できるものなんですよ。

 

ひとつひとつはすごく簡単なのですが、そのルールの量がちょっと多いかもしれません。

 

ある程度学んだあとに、読み方がよくわからないものはその都度調べてフォニックスの知識を広げていくというのが一番効率がいいと思います。

 

Ssss

無料体験・個別説明会のお申し込み
その他お問い合わせはこちら

公式LINEでお申し込み

LINEで申込み

お電話でお申し込み

お電話で申込み

365日WEBからいつでもお申し込み

365日WEBからいつでもお申し込み

愛知県春日井市 ふくい塾
TEL:0568-64-6431

■ふくい塾の特徴

■コース紹介

■ふくい塾について

個人情報保護方針